図書館 - プライバシーを覗いてしまう瞬間

現在、図書館で実習中である。今日で3日め。

カウンター業務、寄贈図書の装備、雑誌・新聞の受入などなど・・・。

毎日内容が違うので、覚えるのは大変だけど、充実です。

職員さんはみんな親切だし。ここで働くのもよいなあと思います。

ところで、最近は個人情報について、どこもデリケートになっているが、図書館が扱う個人情報はかなりプライベートな部分が含まれているため、働いていても「怖いな」と思うことがある。

貸出や返却などさまざまな処理の際に、もちろん顔は見えるし、カードを読み込めば名前もわかる。住所や電話番号を見るのに制限はかかっているが、最もプライバシーに関わると思われる部分は、実は多くの人の目に付きうるところにある。返却・貸出される資料である。

返却・貸出される資料、特にまとめて何冊かを処理する場合、簡単に傾向をつかめる事が多い。趣味や学問に関わる資料、文学作品、実用書などで、ある程度、趣味嗜好や職業などが推測できてしまう。このあたりならまだマシなのだが、特定の病気や介護などに関する資料などになると、利用者のプライバシーを知りすぎてしまう気がして、少し動揺してしまう。とっさに平常心で対応してはいるのだが・・・なかなか精神的にハードな時がありますな。

でも、本に囲まれているのは楽しいし、図書館好きにはやりがいのある仕事。本気で就職考えてみようか。